本文へスキップします。
原則、土日祝日がお休みです。年間休日は120日以上あるため、プライベートも満喫できます。
結婚休暇や介護休暇、生理休暇など…様々な種類の休暇を取り入れています。
出産前後も安心して過ごして頂けます。
お子様との時間をゆっくり過ごして頂き、復職後は時短勤務制度を活用するなど、仕事と家庭生活の両立が可能です。(実績:10件)
「従業員の家族も、みんな家族」という社長の想いから、配偶者やお子様全員分の手当てを毎月支給しています。
「賃貸住宅居住者」及び「住宅ローン契約者」を対象に毎月支給しています。(規定あり)
各種施工管理技士や建設業経理士、日商簿記など業務上有益な資格の保有者に対し、毎月手当を支給しています。2024年度より対象の資格を更に拡充しました。
時間外手当、通勤手当、運転手当、役職手当など、15以上もの手当てを規定しています。
業務に必要な資格を取得する際、受講費用や受験費用などを補助しています。一部の資格に対しては、資格手当も支給しています。
中堅社員に対して、アメリカへの海外研修を実施しています。なかなか会う機会のない全国の社員と親睦を深めることもできます。
大学などの学費の全部または一部を貸与型奨学金で支払い、現在返済中である奨学金の一部を、会社が代理で返納する制度です。
スキー場直結のリゾートマンションの一室を所有しています。週末や長期休暇の際、家族や友人と一緒に楽しめます。
ディズニーチケットの補助や、ショッピング、娯楽施設等の割引サービスです。お得に、楽しく、休日を過ごせます。