本文へスキップします。

H1

営業 入社7年目

承認:エディタ
KV
KV_SP

1日の流れ

一日の流れ

9:00

メールチェックを行いながら、一日の仕事の流れを考えます。その後、内勤業務(新規問合せへの対応、見積作成、工事の材料手配や協力業者の手配等)を行います。
一日の流れ

12:00

会社にいる場合は、同僚や先輩社員と会社周辺で昼食をとります。外出している場合は、時間節約のため移動の車中で済ませる事もあります。
一日の流れ

13:00

社有車で移動し、客先への定期訪問活動や、工事現場で現場所長と工事打合せを行います。
一日の流れ

17:20

残業はほとんどせず帰宅します。子供がまだ小さいので、子供と過ごす時間を大事にしています。
社内の様子
社内の様子

仕事内容

仕入先と協力しながら、超大手ハウスメーカーに対して、河川の氾濫や洪水等の水害対策のための「雨水貯留槽」と「防火水槽」を工事とセットにして営業・販売する仕事をメインに行っています。他の製品に関しても、基本的には、引き合いのあった製品を販売するだけではなく、当社技術部門や仕入先と連携をして技術的な領域にも踏み込んだ対応が求められる仕事です。

カナエの営業の特徴(他社との営業スタイルの違いなど)

問い合わせのあった製品をそのまま販売するだけではなく、「お客様の抱える技術的な課題や問題に対して、お客様・メーカー・社内各部と一体となって課題解決を行う必要がある」という点は、同業他社との大きな違いではないでしょうか。

仕事のやりがい

種まきをしていた案件を無事に受注できた時にやりがいを感じます。特に、他社と競合している案件を、金額以外の部分(接客対応の良さ)を認めて頂き受注できた時は大きなやりがいを感じます。
また、日常生活に欠かせない商品を取り扱っていることも、やりがいに繋がっています。

10年後の自分

ひとつの分野のスペシャリストになり、社内外から頼られるような営業マンになりたいと考えています。

営業職に向いている人

「複数の物事を同時並行でミスなく回せる方」が向いていると思います。複数の案件を抱えながらも、一つの案件に対して客先との金額交渉、複数の材料の手配、工事業者の選定・手配、工事書類の整理・提出、施工日の調整などの業務を同時並行で行わなければならないためです。

営業職に向いていない人

「同時並行で作業を進めることが苦手な方」だと思います。

入社を決めた理由

「安定性」や「事業分野」に魅力を感じたからです。転職活動時にしっかりと腰を据えて働ける会社を探していたところ、カナエの求人に出会いました。実際に面接で話を聞く中で、中堅企業ながら経団連に加盟している点や、社会インフラ分野で多岐にわたる製品や工事を取り扱っている点に魅力を感じ、入社を決めました。

入社前と入社後のギャップ

入社前は「社会インフラ」という言葉に固さを感じ、真面目でお固い人間が多い業界なのかなと想像していました。もちろん個々人に依るとは思うのですが、実際にはそうではなく、社内外に多くの気さくな方々がおり、いい意味でギャップを感じました。

入社して良かったと思う事

取り扱う製品を実際に現場で見たり触れたりすることができる機会が多い点です。机上では得られない生の製品知識を習得することは、他社では実現できなかったのではないかと思います。

入社後新たに取得した資格、今後取得予定の資格

【取得済み】
職長・安全衛生責任者、酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者、有機溶剤作業主任者技能講習、玉掛技能者(1t以上)技能講習
【取得予定】
2級土木施工管理技士

休日の過ごし方

休日も、子育てに精を出しています。
子供がまだ小さいので、関東圏内の様々な公園をローラーしています。

応募者へメッセージ

業界・職種未経験の私でも周囲の力を借りながら勤まっています。入社前はいろいろと不安があると思いますが、安心して働ける会社だと思いますので、入社される方は一緒に会社を盛り上げていきましょう。