本文へスキップします。

H1

金属製止水壁(常設)

汎用DB:詳細

金属製止水壁(常設)

「大型台風・ゲリラ豪雨」等で浸水・川の氾濫で起こる水害から屋外の重要なインフラ設備、特に「電力関連設備」を浸水から守ります!

概要

異常気象による大型台風・線状降水帯・ゲリラ豪雨・記録的大雨等で浸水・川の氾濫で起こる水害から屋外の重要なインフラ設備、特に電力関連設備(キュービクル・非常用発電機・蓄電器・ポンプ等)を浸水から守らなければなりません。 アルミ止水板の開発から約55年以上の経験・知識・実績により、常設型止水壁の開発に取り組み、確かな実績から1つの商品として「金属製止水壁」をご提案します。

特徴

  1. コンクリート擁壁より工程数が少なく工期が短縮出来る!
  2. 施工精度及び変更対応に優れている!
  3. コンクリート擁壁と比べ景観を妨げず、施工場所に応じたカラーの選択も可能!
  4. 主材料がステンレス・アルミで構成されているので防錆に優れている!
  5. 管理の為の出入口は脱着式軽量アルミ止水板や簡易止水扉で対応可能!
  6. ステンレス、アルミ材はリサイクルが可能で、SDGsに貢献出来ます!

仕様

・基本仕様目安:W1,500~2,000×H1,000~2,000/壁
※柔軟に対応しますので、お気軽にお問い合わせくださいませ!

施工実績

▶コンクリート基礎+金属製止水壁[止水高H1,300]
▶コンクリート基礎+金属製止水壁[止水高H1,200]

関連製品